整理収納を通して、お片付けのコツや楽しさを知って頂き、笑顔と自信を取り戻して欲しいと願っております!

卒業後ゼネコンに就職、建築設計部7年間在籍。結婚と共に退職。 子供が成長し仕事を探すがやりたい仕事も無く、到底結構前の仕事には戻れない・・・。 そんな時に、
“整理収納アドバイザー”という職業を知り、小さい頃から片付けが大好きな性格で、お友達には「いつ来てもすっきり、どうしたらこんなにすっきりできるの!?」と言われていたことから「これはまさに私のお仕事だ!」と思い、必要な資格を全て取得し起業。さらに主婦のための起業塾“彩塾”に入塾し主婦でも成功するノウハウを学ぶ。もともと話好きだった性格とPTA会長等の経験を活かし、セミナー講師として毎月、ハウスキーピング協会認定講座の整理収納アドバイザー2級認定講座を開催。2011年から月2回ペースで自宅セミナーも開催。また、実際に依頼主宅に伺い整理収納サービス業も実施。
子育て中のお母様方に、息子と娘を育てた経験を整理収納を通して、お片付けできるコドモを育むためのアドバイスやお片付けのコツや楽しさを知って頂き、苦手意識を克服して、笑顔と自信を取り戻して欲しいと願っています。3年前に実父が亡くなった経験を活かし、生前整理の大切さや現在のお葬式事情などをお伝えしたいと思っております。
整理収納サービスが選ばれるワケ
ご依頼いただいた日にお伺いし、ヒアリングによりその方にあった整理収納をご提案後、すぐに整理収納を行います。
- [役立つ] 子育ての経験を活かしたアドバイス。
- [簡 単] 使い勝手の良い収納用品を持参、すぐに作業可能。
- [継 続] 片付けポイントのアドバイス&アフターフォロー。
建築士の経験もありますので、家に関することは何でもご相談下さい。
メディア掲載
- 学研ムック「シンプル収納のスタイル&メソッド」
- お掃除ムック本 おそうじのツボ「お片付けコラム」
- 雑誌ESSE 平成26年9月号 スーパー主婦のラクラク収納実例
- 住宅情報誌sumoマガジン 平成26年5月号 「玄関収納コラム」
- 雑誌 女性自身 平成26年5月20日号「お部屋片付け”賢”アイテム」
- 野村不動産居住者様用HP掲載
- 多摩信用金庫様HPコラム掲載
- 西多摩新聞社 25年12月20日発行
- テレビ東京 平成23年「ものスタ」「サプライフ」出演
- オールアバウト記事掲載
- 穴吹工務店 居住者様冊子掲載
- 調布FM 子育てラジオ
セミナー講師実績
- DP関連 (住友不動産様、野村不動産様、大成有楽様、東京建物様、双日新都市開発様 )
- メーカー関連 (パナソニック汐留ショールーム様、パナホーム様、クリナップ様、ミサワホーミング様、ミサワセラミック様、大和ハウス様)
- 生協関連 (東都生協様、コープ東京様、パルシステム様 )
- 公共施設 (国分寺光公民館様、板橋区消費者センター様、足立区消費者センター様、三鷹市家庭教育支援様、福生市公民館松林分館様、瑞穂町商工会様)
- その他 (多摩信用金庫様、良品計画様、吉祥寺産経学園様、発達心理ライフケア協会様、こぶたラボ様、三鷹市子育てコンビニ様)ほか多数
整理収納サービス実績
延べ130件(27年1月現在)
セミナー受講生
3,000人(27年1月現在)
プロフィール
A型 獅子座 酉年(面倒見の良い性格です) 千葉県流山市出身 船橋市立船橋高校体育科卒、中央工学校女子建築設計科卒 夫・高校生の息子・中学生の娘の4人家族 趣味はスキーとジェットコースター
取得資格
1990年 |
スポーツ指導員(水泳) |
1992年 |
二級建築士取得 |
1998年 |
着物着付師取得 |
2010年3月 |
整理収納アドバイザー1級取得 |
2010年4月 |
整理収納サービスを一生涯の仕事と思い、起業家を目指す |
2010年5月 |
整理収納アドバイザー二級認定講師取得 |
2010年6月 |
ファイリング・デザイナー2級取得 |
2010年7月 |
整理収納コンサルタント取得 |
2010年4月 |
起業 |